九州コミュニケーション研究

17号 令和
KYUSHU COMMUNICATION STUDIES
Vol. 17    2019

 

表紙

目次ページ

【 特 別 企 画@: 社会、記憶、コミュニケーション学】
1.企画主旨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平野 順也(熊本大学)  1

2.『暮しの手帖』にみる公害の記録
  ――1967 年 91 号の特集「この大きな公害」から読み解く――・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 池田 理知子(福岡女学院大学) 3

3.経験・記憶・忘却について――次世代の平和教育を中心に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平野 順也(熊本大学) 13

4.(自主)規制される長崎原爆の語り――被爆者の多様性を隠す「被爆者」というラベル――・・・・・・横溝 彰彦(久留米工業高等専門学校) 23

5.プランゲ文庫に見る大分県の活字文化と検閲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・白土 康代(大分プランゲ文庫の会代表) 30
                                                  清水 孝子(日本コミュニケーション学会九州支部 第 25 回大会実行委員長)

【特 別 企 画 A パネルディスカッション:別府市における多文化共生社会への道のり 】
1.企画主旨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・筒井 久美子(立命館アジア太平洋大学) 43

2.別府市内の小・中学校に通う外国にルーツを持つ子どもたちの
  日本語支援を通して見えてきたこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立山 愛 47
                                                 (別府大学日本語教育研究センター非常勤日本語講師
                                                  多文化こどもネットワークいろは代表
                                                  別府市教育委員会配属外国人子女等教育相談員)

3.Helping Foreign Children to Adjust to Living in a New Country: Personal Observations・・・・・Martin BRENNAN 52

4.International Family in Japan: A Personal Memoirr・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Osama GHANNAM 58
                                                 (Graduate School of Management Ritsumeikan Asia Pacific University)

【 研 究 論 文 】

特権化された沖縄戦体験者の問題――「狂気」の在処を問いなおす――・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本 真知子(同志社大学 大学院生) 63

執筆者および査読者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78